[
トップ][
もどる]
|
大航海時代/発見時代 Age of Discovery(英)/Âge des Découvertes(仏)/Età delle Scoperte(伊)/Zeitalter der Entdeckungen(独)
地理上の発見 Geographical Discovery(英)/Grandes Découvertes(仏)/Esplorazioni Geografiche(伊)/Geographische Entdeckungen(独) |
航海技術の発達により、未知の土地とそこに至るまでの
航路の探索が盛んに行われた時代。
正しくは「
Age of Exploration and Discovery(探索と発見の時代)」で、標記以外に「
Age of Exploration」とも略されます。
かつては日本でも「発見時代」「地理上の発見」などとそのままに訳されていましたが、あくまで探索者からの見方であるという観点から1,963年に「
大航海時代」と改められました。
現実世界においては主にスペインとポルトガルによって行われた
航路開発で、具体的な時期については議論がありますが、
概ね15世紀から長くて18世紀までとされます。
航海技術が発達したとはいえ、長期間の
航海には
壊血病などの問題もあり決して楽ではありませんでしたが、新たな土地や
航路を発見することはそれだけの
金銭的メリットがあったため、一般人に至るまでこぞって探索が行われました。
発見した土地の住人が大人しく
従順だった場合は自分らの思想、具体的には
キリスト教を布教し、友好的な貿易をする
傍らで一部を国に連れ帰り
奴隷として取引。
対して敵対的であった場合は、武力を以てこれを制圧するという方法が採られました。