[トップ][もどる]
馬車
Horse-drawn Vehicle(英)/Véhicules Hippomobile(仏)/Carro a Trazione Animale(伊)/Fuhrwerk(独)

 ウマを初めとする、ロバ、ラバ、ポニーなどの奇蹄目、ウシ、ラマ、ヤギなどの偶蹄目、あるいは犬などに引かせて用いる、車輪のついた乗り物。
明確な起源は不明ですが、紀元前2,600年前後のインダス文明やメソポタミア文明で既に用いられていたようです。
日本では平安時代に牛車が用いられていましたが、その後法律で禁じられたため、明治期に外国から馬車が入ってくるまで人力車が代わりに用いられました。

 馬車はその形態によって様々な呼称が存在します。
いずれも明確に定義されているわけではありませんが、大まかな分類を以下に記します。

形状 名称 相当 用途 摘要
キャリオール キャリオール
Cariole
  作物、家財、家族 カート(リアカー)を引かせたもの
トローリー トローリー
Trolley
ワンボックス フラットな車体を持つ4輪車の総称
トロッコを引かせたものから大型バスまで
キャリッジ キャリッジ
Carriage
乗用車 一般に「人を乗せる馬車」全般を指す言葉
通常運転手含め5人程度までの車両
チェイス チェイス
Chaise
スクーター 個人の足 ベビーカーを引かせたような小型の車両(1人乗り)
カブリオレ カブリオレ(カブ)
Cabriolet
バイク 個人の足 別途運転席が後部についたチェイス(2人乗り)
ロードスター ロードスター、カレーシュ
Roadster、Calèshe
小型オープンカー ペア向け 別途運転席が前部についた大きめのチェイス(3人乗り)
バギー バギー、カラシュ、バロック
Buggy、Calash、Barouche
小型オープンカー ペア向け 別途運転席が前部についた大きめの4輪チェイス(3人乗り)
クーペ クーペ
Coupe
軽自動車 紳士向け? ボックスタイプのバギー(3人乗り)
コーチ コーチ
Coach
高級車 王侯貴族 絢爛豪華に装飾が為された大型の馬車
幌馬車 幌馬車
Covered Wagon
軽トラック 家財、商売道具 サスペンションがなく、基本的に荷物運搬用
乗り心地が悪いので、移動時は馬上か徒歩
ワゴン ワゴン
Wagon
トラック 荷物 輸送車両、軍用車両など
チャリオット チャリオット
Chariot
輸送車 戦争 古代の戦車
通常3人程度までで、積載したを投げるなどする